Report
11/15~11/30
柴田町松ケ越にお住まいのO様。今回は屋根のカバー工法と外壁の塗装、雨樋の交換の工事のご依頼をいただきました。
まずは屋根、外壁とお住まい全体を高圧洗浄していきます。
外壁は洗浄後、シーリングの撤去作業を行います。
塗装時期の外壁はシーリングも交換時期であることが大半です。
塗装前にお住まいの状況をしっかりと確認することが大切です。
シーリング作業はプライマーというシーリングと外壁を密着させる塗料を塗ってから行います。
長持ちするシーリングにするためにとても重要な作業です。
仕上げの色に合わせてシーリング材の色も選定していきます。
外壁塗装は3回塗りで仕上げていきます。
まずは外壁専用の下塗りを全体に塗り残しなく塗っていきます。
つづいて中塗りです。どんな雰囲気に仕上がるのか楽しみです(^^♪
天候が微妙な日が続いてなかなか進行が悪いですがあせらず頑張っていきたいと思います。
12/1~12/13
柴田町O様邸では外壁塗装と屋根工事を並行して行っていました。
総二階の建物なのでお互いの作業に支障がないので工事の進行がスムーズです(^^♪
外壁塗装は上塗り作業を行い、完成です。
合計3回塗りできれいに仕上がりました!
屋根はルーフィングという防水のシートを貼ってから、ガルバリウム鋼板を葺いていきます。
雪止めは先付けタイプにすることで屋根をへこます確率を下げます。
棟で換気ができるようにします。
屋根工事完了です(^^)/
ガルバリウム鋼板は軽量で耐久性も抜群なのでリフォームに最適な屋根材といえます(^^♪
雨樋も新しいものにしたので大雨の日も安心ですね(^^♪
クールな印象に仕上がりました(^^)/
見た目のきれいさだけでなく、耐久性も抜群な外装リフォームとなりました。
これからもご家族仲良く安心して暮らせるのではないかと思います。
O様、ありがとうございました!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)