Works

施工事例

雨漏りの原因は?仙台市で屋根と外壁の修繕工事を実施!

Summary工事概要

住所 宮城県仙台市西中田
工期 15日
工事内容 屋根板金工事・漏水修繕・外壁部分貼り替え

お客様との出会い

一階和室の天井にシミができているのを見つけ、もしかして雨漏りでは?と不安になり、外壁の劣化も気になっていたため、宍戸ペイントサービスにご相談いただきました。

外壁がぼろぼろで、雨漏りも心配です…

築年数が経ち、外壁がところどころ崩れてきているのが気になっていました。特に台風のあとに和室の天井にシミができたので、雨漏りではないかと心配しています。外壁と合わせてしっかり直したいと思います。

SPSからのご提案

現地調査を行ったところ、複数の不具合箇所が見つかりました。

まず屋根の棟(てっぺん)の下地木材が劣化しており、釘が効いていない状態。台風などの強風で飛ばされる可能性が高く、危険な状況でした。

また、外壁の一部では雨押え板金が施工されておらず、雨水が直接外壁内部へと浸入している状態。下地まで劣化が進み、室内への雨漏りの原因となっていました。

今回は以下の対策を実施しました:

棟板金の交換(下地の木も耐久性の高いものへ交換)

雨押え板金の新設+下地補修+外壁の貼り替え+塗装仕上げ

これにより、雨漏りの原因となっていた箇所を根本から改善することができました。今後の台風シーズンも安心してお過ごしいただける住まいに仕上がりました。

ビフォー・アフター

既存の棟は釘が浮いている状態でした。このままでは強風で屋根が飛ばされる可能性がありました。下地の木自体も弱っていたので下地の木を腐りにくい木と錆にくいガルバリウム鋼板で新しい棟を設置しました。

鳩小屋部分は雨押えがない状態だったにので雨水が外壁に刺さってしまい、腐食している状態です。雨押えを新設して外壁を貼り替えました!

外壁が腐食してます!外壁を一度解体して、屋根に雨押えを新設しました!雨押えを設置することで雨水が直接外壁にしみ込むのを防ぎ、再び外壁がぼろぼろになる可能性を低くできます。

お客様の声

今回外壁の痛みがあり、宍戸さんに修繕依頼しました。屋根も剥がれの心配ありとのことで合わせて修繕。事前の調査で保険についてのアドバイスもあり、出費も抑えることもできて、とても感謝です。また何かあればおねがいしたいてす。

担当者の声

S様、この度はお住まいの修繕のご依頼、誠にありがとうございました。
今回の工事で漏水を大きく引き起こす部分は改善いたしましたが、今後も経過観察をしながら全体的に修繕計画を立てていければと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

Contact無料相談・お申し込み

まずはお電話メールにてお気軽にご相談ください。

フリーダイヤル0120-983-443受付時間…9:00~18:00(日・祝日を除く)

©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.

無料診断受付中

専門家が無料でご自宅の
診断に伺います。
お気軽にお申込ください!

専門家がご自宅の
診断に伺います。

トップへ戻る

フリーダイヤル0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)