Report
8/24~9/21
石巻市で長年住宅の設備のお仕事をされているP者様。
今回が初めての事務所の塗り替えです。
P社社長S様のご自宅を5年前にSPSで塗り替えたご縁から、事務所の塗り替えのお話をいただきました。
ご自宅の仕上がりに負けないように今回も頑張ります(^^)/
足場設置後、高圧洗浄を行います。
トタン屋根は錆がうっすら発生していました。
横葺きタイプのトタン屋根はハゼ(屋根の重なり部分)の錆が進行すると、塗装で持たせるのが困難になります。
そうなると屋根の葺き替えやカバー工事などを行うしかありません。
塗装に比べ屋根工事は費用の面で大きくなるので、傷みが進行する前に定期的に塗装を行うことが将来的なコストを抑えることができます。
外壁や付帯部分も洗浄しました。
屋根の塗装は、下地作りが大切です。
全体をサンドペーパーをつかって磨いていきます。
表面の錆を落とすのと、細かい傷をつけることで塗料の密着を良くすることができます。
屋根の塗装は3回塗りで仕上げます。
1回1回丁寧に塗っていきます。
きれいに仕上がりました(^^)/
外壁はつなぎ部分やサッシ廻りのシーリングを塗装前に施工します。
シーリングが切れたりすると外壁の内側に雨水が入るので塗り替えの際はこういった部分をしっかり直すことが重要です。
誤解されやすいですが、塗装だけだと防水効果は完全ではないんです。
シーリングが完全に固まったらこの上から塗装仕上げしていきます。
外壁も3回塗りで仕上げていきます。
淡いアイボリーがきれいですね(^^)/
庇などの付帯部も外壁や屋根同様、丁寧に塗装しました。
傷みのあった雨樋は新しいものに交換しました。
見た目もきれいになり、雨水の流れも正常になり大雨の日も安心です(^^)/
アイボリー色の外壁と白の雨樋を合わせることで明るい印象になりました。
少し離れてみると屋根の濃いブルーが映えていい感じです(^^)/
S様、これからもお体にお気をつけてお仕事がんばってください!
ありがとうございました!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)