Report
5/9~6/2
白石市にお住いのS様ご家族様。
築年数は18年が経過して今回初めての塗装工事となりました。
外壁は今の柄を活かすようにクリアー塗装を、屋根は夏の暑さを軽減する遮熱塗装を施工します。
いずれも耐久性の高い無機塗装で行います。
ハウスメーカーでの塗り替えも検討されていましたが、SPSを選んでいただけた期待を裏切らないように高い品質で施工いたします!!
工事は足場設置後、高圧洗浄からのスタートです。
屋根や外壁はもちろん、サッシや塗らない部分も洗浄しました。
サッシは大掃除でも時間がかかる部分ですので好評いただいているサービスであります。(^^)/
屋根の塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りで仕上げます。
今回の屋根材は「塩ビ鋼板」といって金属に塩ビシートが貼られている屋根材となります。
この塩ビ鋼板はちょっと特殊で、通常の塗料を塗るとベタベタしたり、数年で剥がれたりと適切な施工をしないとトラブルが多く発生してしまいます。
塗り替えの際は知識と経験がとても重要です。
今回の下塗り材は「塩ビ鋼板用プライマー」という塗料を塗っています。
名前がひねりもなくそのまんまなところが信頼できますね!(;^ω^)
一昔前はダジャレのような塗料名も多くありましたが最近は少なくなりました。
錆止め・・サビナイト
下塗り材・・ミッチャクロン
など・・
さて、上塗りは遮熱の無機塗装。
中、上塗りと同じ塗料を2回塗りました。
遮熱無機は塗料性能は最高にいいんですが使用できる色の種類がなかなか独特で、定番色の選択肢がちょっと少ないのが難点です。
今回はお住いのイメージにピッタリの色があってよかったです!!(^^♪
付帯部の塗装は外壁を汚さないようにビニールで養生してから行いました。
黒の軒天がかっこいいですね(^^♪
外壁はクリアー塗装2回塗り仕上げです。
透明ですが、塗膜がついているのがわかり、長持ちしそうな雰囲気があります。
雨樋などの付帯部も丁寧に仕上げました。
塗装前の屋根。色あせ、汚れが目立っていました。
塗装後の屋根。
優しいアイボリーカラーがきれいですね!
S様邸塗装工事は今のイメージを大きく変えず、建物がより長持ちするような塗装工事を行いました。
今回のようなメンテナンスを行うことでお住まいの寿命を延ばすことができます。
今後もご家族仲良く暮らせるお住まいづくりのお手伝いができればと思います。
S様、ありがとうございました!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)