Report
1/20~2/12
名取市飯野坂にお住いのA様。
以前より所有されているアパートの塗装などでお世話になっておりましたが、今回はご自宅の塗装のご依頼をいただきました。
信頼に応えられるように一生懸命頑張ります!!
工事は足場設置後、高圧洗浄から行います。
表面の苔や汚れを洗い流します。
屋根はスレートという材質です。
この屋根材は塗料をしみ込ませる性質があるのでしっかり目止めしないと仕上がり、耐久性が悪くなるので注意が必要です。
下塗り作業は2回にわけて塗ることでこの問題を解決します。
2回下塗りをすることで屋根に光沢がでます。
2回塗りでもこの状態にならなければもう1回下塗り作業を追加します。
今回は下塗り2回でバッチリの状態になりましたので、中塗り、上塗りと進めていきます。
屋根の中塗り作業です。
中塗りは別名上塗り1回目とも言います。
これは表現の違いで同じ意味です。
業者さんによってまちまちですが、塗る回数が同じであればあまり深く考えなくても大丈夫です!
屋根の上塗り作業です。
仕上げの塗装を2回塗ることで適切な塗装の厚みを付けることができます。
塗膜が薄いと劣化が早くなるので気をつけて作業します。
4回塗りで仕上げた屋根です。
めっちゃきれいです(^^)/
塗膜が厚いのできれいな状態が長持ちします。
外壁は3回塗りの仕上げです。
外壁は艶をやや抑えた仕上げを行います。
もともとの色に近い仕上げの色となります。
光の入り方で色の印象がだいぶ変わりますね。
私が塗装の仕事を始めた20年前は外壁の塗装はほとんど艶アリの仕上げでしたが最近は艶消しを選ばれる方も増えてきました。
どちらがいいというかは好みの問題なので、サンプルをみてもらって選んでいただければと思います(^^)/
破風や雨樋も丁寧に塗装しました。
こういった部分がきれいに仕上がると全体がびしっと引き締まりますね(^^)/
塗装完成、見違えるようにきれいになりました(^^)/
屋根や外壁を塗装することで、建物の保護になりお住いに長く住むことができます。
A様、これからも末永いお付き合い、どうぞよろしくお願いいたします!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)