Report
12/2~12/10
仙台市太白区にお住いのW様。
築15年をむかえて今回が初めての塗り替えです。
外壁のシーリングがはがれているのに気づいてお問い合わせいただきました。
完全にはがれてしまっています。
シーリングが経年でひび割れたり切れたりすることはよくありますがここまではがれるのは珍しいです。
耐久性の高いシーリング材を正しい施工で行い今後はこうならないようにしっかりと直したいと思います。
年内完工を目標に頑張ります!(^^)/
屋根、外壁、付帯部を高圧洗浄しました。
洗浄後は乾かすために時間を空けます。
日にち変わってシーリングの撤去を行いました。
住宅1棟分はなかなかの量の撤去作業となります。
シーリング作業はオートンイクシードという材料をつかって行います。
通常のシーリングに比べ抜群の耐久性を誇ります。
外壁の仕上げ塗料が高耐久のフッ素や無機を使う場合は耐久性をそろえるという意味でこちらのシーリングを使用することを推奨します。
軒天の塗装は白を選ばれる方が多いですが、特に必ず白でなければいけないという決まりはないので全体のバランスをみて選んでいただければと思います。
軒天は2回塗りで仕上げました。
軒天は屋根裏になっていて湿気が高く、カビが発生しやすい部分です。
この部分は防カビ性能の高い塗料を塗ることで汚れの発生を抑制することができます。
以前の仙台は12月はかなり寒いイメージがありましたがここ数年は比較的暖かい日が多いですね。
年明けまで雪が降らないことを祈ってます!!!
12/11~12/18
先日まで暖かい日が続いて・・・
と書いていましたがここにきて急激な寒波が!!
油断してズボン一枚で現場に来てしまいました(;^ω^)
以降は作業する時間帯も考慮しながら進めていきたいと思います。
ノンアスベストのスレート屋根は割れている部分がみられました。
こちらは補修ではなく部分差し替えで対応しました。
外壁の塗装は、無機塗装の部分とWB多彩の部分を分けて行います。
無機塗装仕上げのほうは白の下塗りを行いました。
レンガタイル調の外壁部分はWBアート多彩仕上げを行います。
下塗りにカラーサーフという上塗りの色に合わせた下塗り材を塗りました。
外壁の中塗りです。
この2つの違う仕上がりがどうなるのか、楽しみです。
まもなく、今年も終わりですね。
きれいになったお住いで年が越せるよう、頑張ります!!
12/19~12/27
みなさんタイヤ交換はお済みでしょうか?
初雪のタイミングでガソリンスタンドやカー用品店が混んでいるところをみると案外ぎりぎりのタイミングで交換される方も多いのではないかと思っています。
私ももともと夏休みの宿題は最終日に追い込まれてからやるタイプですのでどちらかといえばぎりぎりのタイミング派なんですが・・・
この仕事をしていると県内様々な場所に安全に行くにはより早いタイミングで交換しなければなりません。
今年も雪が降る前にタイヤ交換を完了し、あとは雪が降るのを待つばかり・・・
正直降らないに越したことはありませんが・・(;^ω^)
現場では雪がほぼ降らずこれ以上ない順調なペースで作業させていただきました。
外壁の2階部分の上塗り作業です。
こちらは1色塗り仕上げです。
1階レンガタイル調は多彩塗装仕上げです。
下塗り後に中塗りA色を前面に塗ります。
続いて中塗りB色で柄をつけていきます。
柄をつけたら仕上げはクリアー塗装です。
塗った直後は乳白色の半透明ですが乾くと透明になるのでご安心ください。
WBアート多彩は4回塗り~5回塗りでの仕上げになるので作業に時間がかかりますが仕上がりの感動はひとしおです(^^)/
「塗装でどうやってこんな仕上がりになるの!?」
とよく聞かれますが、塗装の可能性って無限大なんだなぁと感じます(^^)/
屋根は下塗りを行いました。
下塗りの1回目は強化シーラーといって、屋根材に塗料がしみ込むタイプのものを使用します。
塗料が屋根材にしみ込んで固まるので、屋根材の耐久性を向上させる効果があります。
屋根材の下塗り2回目です。
下塗りの2回目は造膜シーラーといって、屋根材に塗膜がしっかりつくタイプのものを使用します。
上塗り材が屋根材にしみ込んでしまうのを防いで、仕上がりの良さを引き出します。
屋根の中塗りです。
下塗り2回塗りでしっかり下地が整っているので、中塗りの時点で艶があり、きれいです。
屋根の上塗り作業です。
中塗りと比べると光沢感が増し、しっかり雨をはじいてくれそうですね!!
今回は屋根の反り返りが大きく、タスペーサーをいれると落ちてしまうので手工具による縁切りで仕上げました。
屋根の状況に合わせて工程を変更することも大切ですね。
屋根や外壁が仕上がったら各所の仕上げ塗装を行い、完成です。
単色仕上げと多彩仕上げが調和してかっこいいですね!!
屋根もきれいに仕上がっています。
とても穏やかなW様ご夫婦に癒されて作業のほうも順調に、きれいに仕上がりました。
今後は定期点検などでお伺いさせていただきますので、末永いお付き合い、どうぞよろしくお願いいたします。
W様、ありがとうございました!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)