Report
2/15~2/25 足場架設 外壁塗装 シーリング 各所塗装
寒さのピークも過ぎ、空気も乾燥していて塗装するのに絶好の日が続いています。
亘理町逢隈にお住まいのY様ご家族様。
築10年で初めての外壁塗装です。
今回は外壁のシーリング材のひび割れや外壁材の反り返りなどが気になり、塗装を検討されたようです。
屋根は耐久性の高いガルバリウム鋼板ですので今回は塗装せず、次回メンテナンス時期を外壁と合わせるご提案をさせていただきました。
初めての塗り替えでお住まいがどのように生まれ変わるのか、楽しみですね。
足場架設後、外壁を高圧洗浄しました。
築年数は若いですが北面にはコケや藻が付着し緑色になっている箇所がありました。
塗装前にしっかりと汚れを落としていきます。
洗浄後、シーリングの撤去を行いました。
劣化して硬くなっていて、カッターをいれるとするすると取れました。
このまま放置していたら外壁がかなり傷んだと思うので、この時期にシーリング工事できてよかったです。
シーリング材が余計な部分にはみ出さないようにマスキングしてから、プライマー(下塗り)を塗ります。
これを塗ることでシーリング材と外壁がよく密着します。
シーリング材をヘラでならしていきます。
サッシ周りやテラス屋根の上など、必要な部分はすべてシーリングしました。
シーリングは固まるまで時間がかかるのでその間数日は別の作業をします。
破風・雨樋の塗装です。
3回塗りで仕上げました。
外壁の下塗り作業です。
今回は思い切った色でイメージチェンジをします。
一旦白になりますが、その後は乞うご期待です。
明日以降中塗りを進めたいと思います。
それではまた!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)