Report
11/12~11/23 屋根塗装
名取市名取が丘にお住まいのM様ご夫妻。
今回は屋根の塗装のご依頼です。
数年前に外壁はほかの塗装業者さんで塗られていたみたいでしたが、奥様がやっぱり地元の、近くの塗装業者に塗ってもらいたいとのご希望で今回SPSにご指名いただけました。
最近はバス広告や看板などでよく見かけると声をいただきます。
地元の皆様にもっと知っていただけるように一生懸命作業したいと思います。
さて、屋根の状態を確認するために2階に上がると・・
前回の塗装が剥がれ、錆が発生している部分が。
この状態はおそらく数年前からだったと思いますが、M様は2階ということもあり、お気づきではなかったようです。
1階の塗装はあまり剥がれていませんでした。
見えない部分こそ丁寧に作業しなければなりません。
この状態で洗浄すると塗膜が散らばってしまうので、高圧洗浄の前にはがせる塗膜を剥がします。
高圧洗浄しました。
洗浄後再び塗膜を研磨し、下塗りをします。
状態が状態なので下塗りを2回塗ります。
1回目の下塗りは錆を抑える性能が高いものを使い、2回目の下塗りは上塗りとの密着が高い錆止めを使用します。
一言で錆止め、と言ってもその性能は様々です。
下地の状態、上塗りの塗料に応じて最適の下塗り(錆止め)を塗ることが屋根の塗膜の耐久性を決めますので一軒一軒しっかりとお住まいの状態に合わせたご提案をさせていただきます。
屋根塗装、中塗り作業です。
下地をしっかり整えたので中塗りでもかなり光沢感があります。
屋根塗装、上塗りです。
塗装したての屋根は水をかなりはじきます。
濡れた屋根の上はとても滑りやすく、危険なので職人以外の方は上がらないようにお願いいたしますm(__)m
今回の屋根塗装、天候にも恵まれ予定通り作業が完了しました。
M様のお住まいとSPSの事務所は車で5分以内の距離です。
お困りごとございましたらすぐに駆け付けますのでお気軽にご連絡ください。
M様、ありがとうございました!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)