Report
8/29~9/11 外壁塗装下塗り・中塗り・上塗り 屋根塗装下塗り・下塗り2回目・下塗り3回目・中塗り・上塗り 各所塗装仕上げ
残暑の厳しい中、今日も元気に塗装作業をしております。
大河原町のY様邸は順調すぎるほどに進み一気に完成となりました!(^^)
前回の続きのご報告となります。
まずは下地作りを行います。
外壁のつなぎ目のシーリングというゴムのようなものを取り除きます。
一般的な外壁材ですと大半このシーリングというゴムのような材料で外壁のつなぎ目を埋めているのですが築年数が経過すると硬くなり、割れたり切れてしまったりします。
ですので塗り替えの前に交換しなければならないのです。
目地に関しては一定の厚み(5mm)以上ないと効果がないのでしっかり撤去して新しいシーリング材を充填していきます。
シーリング材を撤去した後ははみ出さないようにマスキングし、プライマーという接着剤の役割をする塗料を塗っていきます。
この作業を行わないと外壁とシーリングの密着が甘くなりすぐに切れてしまうので要注意です。
シーリング材を目地やサッシ周りに打ち込みます。
今回使用しているのは超耐久のオートンイクシードというシーリングです。
仕上げの塗装が無機塗料ですので塗装に負けない耐久性のシーリングが必要になるため、こちらのシーリング材を選定しています。
せっかくの超耐久塗装でもシーリングが先に傷んでしまってはもったいないですもんね。(^^)
シーリング完了です(^^♪
シーリングが完全に硬化するまで数日かかるので、その間は屋根など別の作業を行います。
屋根の下塗り作業です。
前回高圧洗浄した際、黒い屋根が真っ白になりました。
これはだいぶ塗料が吸い込まれそうです。
上から塗っていってますが、ちょっと時間がたつと塗ったかどうかがわからないぐらいに塗料がしみこんでしまいました。
屋根の下塗り2回目です。
1回目よりは塗膜ができている感じがあります。
通常だとここでしっかり塗膜が形成されるのですがこのまま仕上げを塗っても性能が発揮できないと判断したので下塗りをもう1工程追加します。
しっかりとあめ色になっているのがわかります。
これで仕上げの塗装を行う準備の完成です。
塗装は塗膜がきちんとした厚みがないとその性能を発揮することができません。
それはどんなに高級な塗料でも同様です。
シリコンならシリコンの、
フッ素ならフッソのもつ性能をしっかりと引き出す塗り方をするのが塗装工事において何よりも重要なことです。
焦らずじっくり作業を行います。
屋根の中塗りです。
下塗りがばっちり効いているのでこの時点ですでに仕上がっているかのようです(^^)
屋根の上塗りです。
今回使用した無機塗料はオルガードマイルドです。
無機塗料の第一人者のダイフレックスが自信をもって作っている塗料です。
金額は張りますが、長持ちする塗料なので将来を見越したうえで大変お得になる塗料です。
長持ちする塗装に興味のある方は是非一度ご相談ください(^^♪
外壁の塗装をする前に汚してはいけない部分をビニールでふさぎます。(養生)
この養生を上手にするかが最終的な仕上がりの差を生みます。
軒天の中塗りです。
軒天は屋根裏の湿気があるのでカビが発生しやすい部分です。
ですので使用する塗料も防カビ性能の高いものを使用します。
軒天の上塗り作業です。
塗っているときは艶がありますが乾くと艶けし仕上げになります。
今回は白ではなく外壁色に近い色を選び、一体感を生みました。
外壁の下塗りです。
上塗り材と外壁の密着をよくする効果があります。
上塗りだけだと塗った直後はきれいでも数年で剥がれるときがあるので下地処理や下塗りなど、隠れてしまう部分を丁寧に行う業者を選ぶことがお住まいを長持ちさせることにつながります。
外壁の中塗りです。
きれいな色ですね!(^^♪
外壁の上塗りです。
今回使用したのは無機塗料のスーパーセランフレックスです。
無機塗料=硬い
を覆した画期的な塗料です。
従来硬い塗料は耐久性が高い代わりにシーリングの上など軟らかいものの上に塗ると塗膜が割れてしまうといった弱点がありました。
かといって柔らかい塗料は耐久性がいまいち・・・
そこで生まれたのがこのスーパーセランフレックス。
絶妙なバランスで配合されているので耐久性、柔軟性どちらも優れています。
きれいな外壁を維持されたい方におススメの塗料です!!
破風や雨樋もしっかりと回数を重ねて塗り、ピカピカに仕上げました。
こちらももちろん無機塗料です!!
屋根や壁だけでなく、こういった付帯部もしっかりと塗料グレードを合わせることがお住まい全体を長持ちさせることにつながりますのでお見積りを見る際は雨樋や破風の塗る回数、塗料などをしっかり見ることが大事ですね!!
今回は約2週間で完成となりました!!
暑い中一生懸命に作業した職人に感謝です。
残すはお引き渡しのみとなりました。
塗装以外の部分もしっかりと対応させていただきます。
Y様、今後もどうぞよろしくお願いいたします!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)