Report
5/11~5/15 屋根下塗り・下塗り2回目 シーリング 各所塗装
洗浄明けの月曜日。外壁のシーリングからの作業となりました。
カッター等を使って古いシーリング材を取り除いていきます。
取り除いた部分にプライマーという塗料を塗っていきます。シーリング材が剥がれないようにするためにとても大切な工程です。
シーリング材をヘラでならしています。
今回使用しているのはオート化学のオートンイクシードというシーリング材です。
シーリング材も塗料同様種類が結構あります。
耐久性の違いもあり、どのシーリング材がおすすめかは、外壁の材質や上塗りの塗料によっても違いがあるのでまずはご相談ください。
ちなみにオートンイクシードは耐久性は最高クラスなのですが固まるまで2~3日と非常に時間がかかるのが難点です。
固まるまでは屋根の塗装や外壁以外の工程を行います。
屋根の塗装1回目です。
写真をみてお気づきかと思いますが、洗浄後、屋根が真っ白になりました!!
アスベストが含まれている屋根(コロニアルやカラーベスト)によく見られます。
しっかり塗料で固めて健康被害が起きないようにしなければなりません。
屋根の下塗り2回目です。
下塗りを2回することで飴色になり、下塗りの塗膜が形成されてから中塗りに移ることができます。
また、今回は屋根の棟部分、下地の木の劣化が見られたので棟を下地から交換します。
各所の塗装も進めています。
晴天が続き順調に塗装作業が進んでいます。
このままいい天気が続けばいいな~(願望)
それではまた!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)