Report
12/21 亘理町逢隈 K様 外壁塗装・屋根塗装工事
今日は先日の予定通り、屋根の下塗り2回目、各所の下塗りを行いました。
屋根の下塗り2回目の作業写真です。
2回下塗りしたことで屋根材の吸い込みが止まり、透明な艶が出ているのがわかります。
この状態になり、下地の状態が整いました。
明日以降仕上げの塗料を塗りたいと思います。
続いて各所の下塗りです。
まずはベランダの手すりの塗装です。
こちらはアルミ製ですが、専用の下塗り材を使用して塗装しています。
水切りなどの鉄部は黒色の錆止め塗料を塗りました。
今回使用している錆止めは錆止め効果だけではなく、密着力の高い2液のエポキシ樹脂という種類の塗料を使用しています。
水切りの中塗り作業です。
今回は仕上げの塗料は2液のシリコン塗料です。
シリコン塗料も水性や溶剤、1液や2液などさまざまな種類があります。
その中でも一般的にもっとも耐久性の高い2液シリコンを使用しています。
同じシリコンという名前がついていても耐久性は全然ちがってくるので塗装工事の見積りを見る際はどんなメーカーのどの種類を使用するのかしっかりチェックしてくださいね。
雨樋も中塗りしました。
各所塗装の中塗り作業が終わりましたら、今度は中塗りした部位を汚さないように養生していきます。
こういう作業は作業中、工事中は伝わりづらい、見えづらい作業ですが仕上がりに確実にあらわれますのでしっかり丁寧に行っていきます。
おおむね順調に作業は進行しております。
明日以降もよろしくお願いいたします。
それではまた!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)