Report
1/18~1/25
塗装作業が完了し、庇の修理と雨樋の取り付けとポリカーボネート波板の取り付けを行いました。
庇は雨水がまわり、錆の進行が進んでいました。
木で下地の補強を行い、防水のシートを貼ります。
これで水が入る心配がなくなりました(^^)/
塗装では直せない状態のときはこのように板金で修理できますのでご相談ください(^^)/
劣化の進んでいた雨樋は新しいものに交換しました。
雨樋の寿命は25~30年といわれています。
外壁塗り替えの際は雨樋を塗ったほうがいいのか、交換したほうがいいのか、しっかりと状態を確認することが大切ですね。
傷んだ波板。
外すと木の塗装もかなり傷んでいるのがわかります。
波板取り付け前に塗装を仕上げます。
家全体がきれいになりました(^^)/
施工前です。
施工後です。
漆喰部分をあえて外壁と同色にすることで築年数を感じさせないおしゃれな雰囲気になりました(^^)/
雨樋も新しくなり、機能もばっちりです。
愛着のあるお住いでこれからもたくさんの思い出を作ってもらえればと思います。
H様、ありがとうございました!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)