Report
5/27~6/25
山元町にお住まいのT様。今回が2回目の塗り替え工事です。
近所でSPSが塗装工事をしているのをみて、お問い合わせいただきました。
ご近所様同様、丁寧に施工したいと思います。
足場設置後、高圧洗浄を行いました。
外壁を洗うのはもちろん、サッシなども洗わせていただきました。
サッシのレールなどは大掃除で大変な思いをされた方も多いと思います。
塗装工事を行うとその年の大掃除は楽になるかもしれません(^^♪
塗装前にシーリングの打ち替えを行います。
シーリングは塗装前にするのか、塗装後にするのかよく議論になる項目です。
なんでかというと、それぞれにメリット、デメリットがあるからです。
塗装前にシーリングをするメリット
・塗装とまったく同じ色で仕上がる
・シーリング材が塗装で保護される
塗装前にシーリングをするデメリット
・シーリング上の塗膜がひび割れする(工事後すぐに起こる場合がある)
塗装後にシーリングをするメリット
・シーリング上に塗膜がないのですぐにひび割れは起きない
塗装後にシーリングをするデメリット
・色が微妙に違くなる
・塗装で保護されていないので塗装前にシーリングをするものより耐久性が劣る
両方を比較した際、シーリング自体の寿命は塗装前にシーリングしたほうに分があるので、SPSでは基本的には塗装前にシーリングを行うことをご提案しています。
これに関してはメリットデメリット双方あるので、施主様のご希望もお聞かせください(^^♪
シーリング打ち替え後は塗装面の研磨を行います。
外壁は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りで仕上げます。
濃色で、かなりイメージが変わりそうですね(^^♪
光が当たると色の印象も変わりますね。
軒天と外壁のコントラストがかっこいいです(^^)/
劣化の進んでいた雨樋は新しいものに交換しました。
破風も3回塗りでぴかぴかです(^^)/
施工前の外観です。
施工後です。
かなり印象が変わりましたね!!
雨樋交換でお住まいの機能を回復して、丁寧に塗装しましたので美観も長持ちします。
これからもお住まいのことでご相談ございましたらお気軽にお申し付けください(^^)/
T様、ありがとうございました!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)