Report
7/24~7/29 岩沼市松ヶ丘 A様 外壁塗装・屋根塗装工事
初めての塗装のA様邸は高圧洗浄後の屋根は塗膜がすっかりなくなり黒い屋根が真っ白になりました。
下塗りがあっという間に染みこんでいきます。
塗っている先から白くなっていきます。
確実に2回下塗りしないと下塗りの効果は得られません。
2回目の下塗りです。
あめ色になってきました。
本来ならここで下塗り完了なのですが・・・
乾いたところが一部白くなっていました。
下塗りが2回塗ってもまだ完璧な状態になっていませんでした。
このまま上塗りしても塗膜の性能が発揮できないのでもう一度下塗りの工程を追加することにしました。
そして、中塗りです。
下塗りがしっかりきいているので中塗りで光沢があります!
外壁はモルタル壁です。モルタルの壁は年数と共にひび割れ箇所が発生します。
このまま塗装してもひび割れが再び発生してしまうのでしっかり直す必要があります。
工具を使ってひび割れ部分を太くします。
こうすることで補修する材料をしっかり埋めることができます。
補修しました。補修部分は平らになっていますので、現状と同じように模様をつけてから塗装します。
外壁の下塗りです。
マスチックという厚付仕上げになります。
今回下塗りに使用している微弾性フィラーという塗料は普通に塗っても厚みがつくのですがマスチックという工法で塗ることでさらに厚みをつけて塗ることができます。
外壁がすれて痛い!と感じられている方におすすめです。
外壁下塗りが乾いた後に中塗りをしました。
今回使用している塗料は無機塗料のダテフロンプラスです。
耐久性が非常に高いのでとにかく塗装を長持ちさせたい!とお考えの方にお勧めの塗料です。
SPS宍戸ペイントサービスではお住まいや住んでいるご家族のライススタイルにぴったりの塗装をご提案いたします。
ご要望ございましたらお気軽におっしゃってくださいね。
それではまた!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)