Report
8/29 塩竃市 I様 外壁塗装・屋根塗装工事
前回の続きの作業で、軒天の上塗り、外壁の下塗りを行いました。
軒天の上塗りです。つやが抑えられた塗料で自然な感じの仕上がりが期待できます。
外壁の下塗り作業です。
下塗り材は仕上げの色によって透明の物と白色を使い分けます。
仕上げの色が白っぽかったり、淡い色の場合3回塗りしても下地が透けて見えることがあるため、下塗りでしっかりと白く染め上げる必要があるのです。
8/31
今日は屋根の下塗り2回目と外壁の中塗りを行いました。
今回使用している屋根の下塗り材は塗膜がつくタイプで乾燥に約1日かかります。
1日1回しか塗れませんが仕上がりは抜群です。
下塗りなのに仕上がっているような雰囲気すらあります。
外壁の中塗りです。
白の下塗りに白の中塗りなので塗り残しがわかりづらいです。
丁寧に作業を進めました。
天気が悪い日が多くなっていますが乾燥時間をとりながら行っているので工事自体はおおむね順調に進んでいます。
来週はスカッと晴れて完工を目指します(^O^)
それではまた!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)