Report
3/7~3/9 足場架設 高圧洗浄
名取市美田園に事務所を構える株式会社O様。以前ついていた看板のあとが気になるとのことで、今回全面塗装を行うことになりました。
名取市内の会社ということもあって、お話をしていると共通の知人がいたりと世間の狭さを感じる一方で、いつも通りしっかりいい仕事をしたいと身が引き締まる思いであります。
外壁の高圧洗浄では、以前の看板跡のシーリングを除去しながらの作業でした。
カッターやスクレーパーなどの道具を使ってはがすと外壁に傷がついてしまうので、水圧ではがしていきます。
取り切れない部分はシーリングをはがす専用の材料を使用して看板跡をきれいにしてから外壁を塗装します。
屋根もしっかりと洗浄してからの塗装となります。
普段見えない部分だからこそ丁寧に仕上げなければなりませんね。
3月10日は雨予報となっていました。
現場はおそらく休みになると思います。
天気が良くなり次第、進めていきたいと思います。
それではまた!!
3/11~3/17 養生 シーリング 外壁下塗り・中塗り・上塗り 屋根下塗り・中塗り
晴天に恵まれ順調すぎるくらいのペースで作業が進行しています名取市美田園の株式会社O様事務所塗装工事。
2日目はシーリングと養生から作業を行いました。
サッシ周りのシーリングをするためにマスキングテープで養生します。
これを行わないとシーリング材がはみ出して大変なことになります。
プライマーを塗っていきます。サッシ周りは増し打ちという工法で、以前のシーリングされていた部分より幅広く重ねていく工法です。
シーリングを撤去する際にカッターなどでサッシを傷つけるリスクをなくすことができます。
シーリング材を充填しています。
築年数が10年を過ぎると外壁もですがこのシーリング部分がみてわかるほどの劣化をします。
細かい部分なのでなかなか気づきづらいですが、建物の維持でとても大切な部分ですので、ご自身のお住まいを一度見てみるのが言いかと思います。
すべてのサッシ周りのシーリングを行いました。
外壁の下塗り作業です。今回は金属サイディングでしたので下塗りは2液の錆止めを使用しています。
白の下塗りで全体を塗りました。
続いて外壁の中塗りです。
白に対してクリーム色に見えますが全体を塗るとまた印象が変わります。
外壁の上塗り作業のアップです。
中塗りと同じ色を塗り重ねています。
今回使用しているのは日本ペイント製のファイン4Fセラミックというフッ素塗料です。
フッ素塗料は対候性といって紫外線に強く、長期間きれいな塗膜を維持できます。
塗り替えのサイクルを延ばしたいとお考えの方にとてもおススメできる塗料となっているのでご検討されてみてはいかがでしょうか?
外壁の大きな面はローラーという道具を使って塗りますが、細かい部分は塗りこめないのでそういったところはハケを使って塗ります。
塗る部位や場所、材質によってさまざまな道具を使用します。その正しい選定も熟練の職人ならではなのです。
屋根の下塗り作業です。
目あらしと言って表面の下地を整えてから下塗りを行います。
屋根の中塗り作業です。
コーヒーブラウンという人気のカラーを塗っています。
屋根の中塗り完了後の写真です。
さすがは4フッ化フッ素塗料、中塗りで光沢が素晴らしいです。
この上にもう一度塗って完成です。
塗っている感覚でこれは絶対長持ちするだろうな、って感じられます。
先々週より行っております名取市美田園株式会社O様事務所塗装工事も完成が見えてまいりました。
ここで気を抜かず最後まで安全作業で行います。
3/18~3/28 屋根上塗り 各所仕上げ 足場解体
名取市美田園にあります株式会社O様事務所の塗装工事も完了し、お引き渡しをさせていただきました。
塗装工事の最後に行ったのは屋根塗装と、各所の仕上げです。
屋根の上塗り(3回目の塗装)です。
今回使用したのは日本ペイント製のデュフロン4Fルーフというフッ素塗料です。
フッ素塗料、と世の中ではひとくくりにされていますが、フッ素塗料の中でもその品質にかなり差があります。
それはなぜか。
フッ素樹脂が塗料の中に少しでも入って入ればフッ素塗料と名乗ってもいいからなんです。
ですのでフッ素塗料といっても価格も、品質も各メーカー差があります。
各塗料メーカーは自分たちの作った塗料が一番いいと思って世に出しているわけですから、使う私たちがどの塗料が一番お勧めできるのか、使用してしっかりと見極めなければなりません。
塗料選びにお不安な方は遠慮なく聞いてくださいね。(^^)
写真が前後しましたが、足場の控えをとっていた部分の塗装を行い、塗装工事の完成です。
今回は建物の高さがあったので、笠木と言われる部分に足場材をつなげて強度を上げていました。
外壁につながっているのでそこだけ塗装ができません。
ですのでその周りを仕上げてから足場材をずらして塗装をします。
足場を解体してお引き渡しです。
晴天に恵まれ予定通りの完成となりました。
今回のフッ素塗装、とてもきれいに仕上がったと思います。
ありがとうございました!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)